雑記箱

思ったことを書いていきます

スイッチのジョイコンをサポートセンターに修理してもらった

かれこれ1年くらい前から左側のジョイコンの調子が悪かった。

具体的にはスティックの効きが悪く、何も操作していない状態でも左に僅かに入力され続けるというネットでよく見る症状だ。

基本ゲームをやるときはプロコンを使うし、携帯モードでジョイコンを使う時も、あつ森のような多少操作がしにくくても問題ないゲームしかやっていなかったので、いつか直せばいいやとそこまで気にしていなかった。

 

今回修理に出そうと決めたのは、3月に控えるモンハンライズ発売のため。正直まだ購入を決めかねているところだけど、もし買うときは携帯モードでダラダラやりたい。

友達とマルチプレイなら話は別だけど、素材集めやら周回をキチッと座りながらやるのは億劫に感じてしまう。一番やり込んだモンハンがポータブルシリーズだからかな。

 

そんなこんなでいざ修理しようとなったとき、2つの方法がある。

 

自分で直すか、任天堂のサポートセンターに送るかだ。

 

自分で直す方法はあまり推奨されてないものだけど、ジョイコンのスティックが故障しやすい事が元々話題に上がっていることもあって、1,500円前後の修理キットがネットで簡単に手に入る。

実際に知り合いが購入して直すところも見た事があるし、他のハードの自力の修理よりかなりハードルは低い。

ぱっと見は難しそうだけど、たぶん手順もネットに乗ってるだろうし。

 

一方のサポートセンターは、ジョイコンの修理費はだいたい2,000円と片道分の送料。

あとは送る用の箱やら緩衝材の用意やらが面倒。

間違いなく直って帰ってくる安心感と引き換えにお金は多少張るイメージかしら。

あとは、送ってる間はコントローラーが手元に無いくらいかな、デメリット

 

今回はサポートセンターに送ることにした。自分の不器用さへの信頼と、自力で無事直したとして、その後に誤操作をした時に(あれ、今のはただの操作ミス?それとも修理が完璧ではなかった…?)と疑心暗鬼になる事へのストレスを考えてサポートセンターへ送ることにした。

 

サポートセンターの案内には送るときの手順がわかりやすく書いてあるし、梱包方法も動画で説明されるのでわかりやすかった。

アマゾンで買い物した時のダンボールと緩衝材を流用したので梱包作業も簡単。

 

サポートセンターで修理依頼を登録後、依頼番号の書かれた紙と修理品を入れて送れば終わり。

 

こちらからサポートセンターへ送るときの送料はこちら負担で、返送時はサポートセンター負担。

修理費の支払い方法は代金引換。荷物を受取る時に払う必要があるので、それが少し面倒かも。今回は修理代が2,090円で送料は600円くらい。

1/12夕方にコンビニから郵送し、帰ってきたのが1/19。

コロナ禍のゲーム需要と相まって、帰ってくるのは1ヶ月くらいかかるかなと思っていたから1週間で帰ってくるのは嬉しい誤算。

他の修理出すときは、一応2週間くらいで見込んでた方が良いと思うけど。

 

ちょっと操作した感じはバッチリ直ってます。

また壊れるのが怖いけど、そもそも使用頻度も少ないから長生きしてくれるかな。

 

他にも同じ故障・修理方法で悩んでる人がいるかなと思い、備忘録ついでに残しました。

羅黒小戦記(ロシャオヘイセンキ)を見た

ちょっと前から気になっていた映画をようやく見れました。


f:id:kenc2:20201215144426j:image

 

話とかの予備知識無しで視聴。

先に見た人たちの感想の中で、アニメとしての出来がとてもいいとか言われていたけど、まさにそんな感じだった。

 

若干、世界観や設定がどうなってるんだと思ったところもあるけど、映像を見て何が起きてるのか分かりやすいのでそこまで気にならない

優しいタッチの絵から激しいアクションがあって、そのアクションシーンもすごく迫力あって楽しかった

ストーリーもシンプルで分かりやすいし、いろんな世代で楽しめると思う

 

ムゲンとシャオヘイの関係の変化が良かった

 

円盤とパンフレット買いたいなと思うくらいには気に入りました。

 

いつか配信されるんだろうけど、形に残るもので手元に残しておかないと、そもそも作品の存在自体ぽっかり忘れてしまいそうなので…

 

その程度の好き具合なんでしょ、と言われそうだけど、どんな好きなものでも忘れるときは忘れる

 

映画の話とはずれるけど、今回は8:40上映開始という激早な時間から見に行きました。

仕事の日とほぼ同じ時間に起きなきゃいけないし、休みの日にそんな早起き(当社比)する事はめったに無い。

無事起きはしたけど、のんびり準備したせいでたぶん5分くらい冒頭見逃しました。

 

でも早起きした分映画見たあとでも11時前で、買い物したりやりたい事を十分にできるから、早朝映画はありかもしれない。

 

もう一回みたいなあ

あつまれどうぶつの森買いました


迷ってたけど買いました。


f:id:kenc2:20200322023135j:image

 

どうぶつの森は64のやつと、DSで最初に出たやつぶり。

DSのやつはかなりやってたんだけど、それ以降はぱったりやってませんでした。

 

今回も、毎日やるのめんどいなあとか、別にお洒落な家とかコーディネートしたいわけじゃないんだよなぁとか悩んでたけど、PVの博物館がお洒落で、釣り等の採集が楽しそうだなと言うことで買うことに。

学生の頃よりも収入が増えたので、紐が緩みまくり

節約しなきゃなのに〜と思いつつ楽しんでます。

 

話がそれるけど、毎月お金使いすぎてるなぁ〜と反省してるけど、口座からの自動振替で貯金もしてるから多少はしっかり貯金できてる

でも逆にそれが安心材料かつ自分への言い逃れの材料になってるのよねえ

 

今回のどうぶつの森は、無人島をイチから開拓していくゲーム。

今まではすぐに手に入った釣り竿や斧はおろか、ショップも博物館もそもそもない。

手作りのショボい竿で釣りはできるけど、そもそもつれた魚を寄贈する博物館がない始末。

割と早めに建設できそうで安心だけど。

最終的には島の構造から全部好きにイジれそうなので、あまり施設の位置とかこだわりすぎずにサクサク進める方針。

施設建設条件が整っても、建つのが翌日以降だからやれる時にキッチリ進めないとね

明日ガッツリやれる日なのにぜんぜん開発勧められない〜とかなると面倒だし。

 

今の進捗は博物館の建設と、家の1回目のローンが払い終わったところ。

 


f:id:kenc2:20200322034340j:image


f:id:kenc2:20200322034351j:image

 

今の内装と庭?てきなとこ。

外にキャンプサイト作ろうかなと画策中

 

 

日付いじってないから普通の進捗という感じかな?

 

UIでちょいちょい不便なところある(DIYが手持ちの材料からしかできない、出来ることに対して持てるアイテムが少ない)けど、後々のアプデで改善されるでしょう

 

ツイッターのトレンドとかを見るとどんどん攻略進めてる人もいるけど、マイペースにやっていきます。

 

スマブラもしたいしね

EVOJapan参加してきた

参加してきました、EVOJapan

 


f:id:kenc2:20200125005522j:image

 

簡単に概要を説明しますと、古今東西いろんなゲームの大会です。

メインイベントととして流行りのゲーム(ストリートファイターとか)をやりつつ、昔のゲームとかやりたい人が有志でいろんなゲームの大会開催してた

 

キャサリンとか金魚すくいとか、格ゲーじゃないやつまであって笑った

 

元々はアメリカで何年も続いてる格ゲーの天下一武道会て感じのやつで、3年前から日本でもやってる

 

毎回ストリートファイターVで出ようとしてたけど、そもそもやってないゲームだから出なかったのよね

 

今年はスマブラが採用されたから参戦してきました

 

結果はルーザーズの3回戦で敗退

 


f:id:kenc2:20200125010247j:image


f:id:kenc2:20200125010258j:image

名前消したほうが良いかしら?と思ったけどホームページに乗ってるやつだしいいか?

 

1回戦の人は来なくて不戦勝、実質最初の相手はピチュー使い

何だかオフ対戦会によく行ってる方みたいだった

開幕10秒くらいで流れるようにメテオ決められて「あっ、レベル違うわこの方」てなった、悔しいことに。笑

そもおれのメインキャラはピチュー相性悪いしおれも対ピチュー分かってないので早々にストレート負け

ストックすら1つか2つしか取れなかった

 

元々第一シードに入るくらいの人だし仕方ない、と思ってルーザーズ1回戦

 

1セット目クッパ、2試合目ケン

クッパは普段一緒にやってる人が使ってるし、前作から嫌いもとい苦手なので多少立ち回りできてる方

そのため割と落ち着いて動けた

何より相手が緊張からか復帰ミスで2回落ちたのがでかい

ケンは直近のウメブラ(別の大会)で悔しい負け方した相手なので緊張した

あとは何気にセット間でキャラ変えられたの始めてだった

ウメブラ敗退時にめちゃくちゃ猛省したこともあって相当堅く立ち回ったのもあって最後まで若干のリードをしつつ勝てた

とはいえ甘い攻撃を防がれてからの昇竜を再び食らったときは焦った

いかに接近させないか

こっちの攻めが通ったときに、相手を外に外に追いやって地上戦に付き合わない

復帰阻止を決められるか

を意識して立ち回れたと思う

メテオ決めて終えられたので良かった

 

ルーザーズ2回戦

ジョーカー

言わずと知れた強キャラで、自分でも使うので使用宣言された時緊張した

ただ、自分でも使ってるから対策はこれもできてる方

ただ相手の空Nくらいすぎかな、不用意に近づいてた

ジャンプ中に近づいたらそら駄目ですわ

ただペルソナ発動中の拒否は我ながらしっかりできてて、そこが勝ちにつながったと思う

豆を露骨に増やして空中攻撃をしっかりガードして掴んで外に出す

崖上がりをよんでターン継続すること

これを意識することでペルソナ発動時間をやり過ごすことができた

とはいえ相手の降り空Nからのコンボで一気に80%くらいまで行ったときとか、丸々1ストック先行されるときもあった

ワイヤー復帰に合わせてメテオ決められたので良かった

 

ルーザーズ3回戦

インクリング

ぶっちゃけ今までやったことあるイカの中で一番強かった

おれの対戦経験なんぞたかが知れてますがね

今まで対インクリングはジャンプ潰しとけば勝てるやろ、くらいに思ってたしそれでそこそこ戦えてた

でも当たった方はとにかく攻撃通してくるし一回のターン継続が長いのなんの

崖上がり阻止もすごかった

ボコボコにされて終わった

 

 

簡単にまとめるとこんな感じ

 

ルーザーズでも2回勝てたのは嬉しい

 

今回で学んだことは、コンボキャラへの耐性の無さかな

相手のコンボ始動技の拒否が全くできて無かった

そもそも対戦回数少ないと言われればそれまでだけど

負けた2回はどちらも(これどうすりゃいいの…?)と思いながら負けた、勝ち筋見えなかった

やっぱ中堅レベルに行くまでの壁があるなぁ 

 

とりあえず思ったより長く楽しめたので良かった

だんだん対戦中の考え方も良い方に変わってきたのを実感できた

 

これからも頑張ります

年明け

吉村家が年明け開店日だったので開店待ちし、新年早々絶頂に達した後に雑多な買い物からのスタバで休憩してる。

今までだったらそのへんのベンチとかでぐうたらしてたけど、今の職場が家と近いので変なことしてるとこお客さんとか会社の人に見られたら事なので…

茶店のココアが好きだし

 

吉村家本当にうまかった

吉村家はいわゆる家系ラーメンの総本山で、家系の中で一番好き そりゃ総本山だから当然なんだけども

スープを最初に口に含んだとき毎回「うますぎでは?」てなるあの感じがたまらない

 

今年はもっと勉強しよ

と思って資格試験のテキスト買った

これ落ちたら本当に大変なことになるので気をつけねば

 

 

 

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション

眠気と戦いつつ見てきた。

 

明日仕事だし早く寝なきゃだけど、とりあえず感想を羅列するだけでもしておきたい。

直したいとこはあとで編集すりゃいいんだよ


f:id:kenc2:20191223021320j:image

ネタバレもあるよ

 

結論から言うと、「世代交代」の映画として良くできてて良かった。

 

平成から令和へ

過去のライダーから新しいライダーへ

父から息子へ

 

この3つの世代交代の話が重なりつつ話が広がっていく。

 

特に仮面ライダー自体の世代交代周りがおれは好きだった。

 

 

Wの時もそうだったんだけど、総決算のような話をしたあとの仮面ライダーは、仮面ライダーそのものを再定義する役割もあるのよね。

 

今回敵が1号を模したライダーになって、

「ライダーとはそもそも悪の力だろう!」

「私が原点であり頂点!」

とか言うんですよ。

 

たしかにライダーは常に敵と同じ能力を使って戦うし、「同属殺し」が仮面ライダーの鉄則なんて言われてるからそのちゃんと拾って来るのね、ていう

それに対してソウゴは

仮面ライダーに頂点も原点もない、力をどう使うか俺たちが決める!」と。

凹凸の激しい平成ライダーを統べる強大な魔王になるソウゴならではの台詞で良かった。

 

或人も今回序盤早々に変身ベルトを奪われて、父親から敵が使うベルトを渡されて悪役のような姿に変身する。

最初は使いこなせないし挫けそうなるけど、自らの夢、信じるもののためにその力を使って最終的に父を越えてゼロワンになる。

 

その過程こそ、与えられた悪の力を自分の力にして、自分の大切なもの(今作では夢)を守る力とするということで、まさに仮面ライダーやで…てなった。

 

最後の、ジオウと出会った記憶を持ったままじゃだめでしょ、ていうのも良かった。

 

もう仰る通りですって感じ。

 

全く新しい時代だから、過去といつまでも絡んでたら意味ないんだよね。

 

とりあえずここまでにしとこう

 

 

Gのレコンギスタを見た

ようやく見ました。

 

Gのレコンギスタ、世間的な評価や良し悪しは置いといて個人的に思い入れがあって好きな作品。

 

そもそも自分は大学生までガンダム全く知らなくて、ガンダムエクストリームバーサスを先輩の家でやってから興味をもった。

あのゲーム、どのガンダムもめちゃギュンギュン動いて楽しそうに見えるけど、いざやってみると慣れるまで操作大変だし壊れ技多くて実際にやると理不尽さでなんやこれぇ!てなるよね

 

でアニメも見てみようと思っていろいろ見たんだけど、その1、2年後にGレコのアニメシリーズが始まった。

 

リアタイで見る初めてのガンダム且つ富野が監督だしでめちゃわくわくしてみてたんだけども、正直よく理解できないとことか、後から調べたりしてようやく分かった事とかあって、これがリアタイでガンダム見るってことかぁて一人で感心というか、新鮮な気持ちだった。

 

Gセルフかっこいいし全体的に爽やかな感じで好きだったから、今回の上映もめちゃ楽しみにしていた。

 


f:id:kenc2:20191211235112j:image

ホームページより

 

いざこのポスター見ると、みんな楽しそうだけど誰一人同じ方向見てないのが本編ぽくていいね

アイーダはお前何踊ってんねん、て感じ

 

劇場版はとにかく見やすいというか、ちゃんと順序立てて話が進むからこれはたしかに子どもでも見れるかな?と思った。

 

あとGセルフやっぱかっこいいわ、特に顔イケメン

目の書き込み?造形がアニメの時より深くなっててよい、円盤のときにはもう修正されてたみたいだけど

 

次作も楽しみ

 

もっと劇場でGの閃光聞きたい